【Uターン】「地元就職か?都会就職か?」長野県出身学生に聞いてみた【座談会】
こんにちは!インターン生の大前です。 皆さんの中には、地方出身の方も多いと思います。進学で都会に出てきた方も多いでしょう。 私自身、進学で上京した地方出身者ですが、就活を控える今「地元就職か?都会就職か?」という悩みにぶ…
2020.03.11 ae144azd31
こんにちは!インターン生の大前です。 皆さんの中には、地方出身の方も多いと思います。進学で都会に出てきた方も多いでしょう。 私自身、進学で上京した地方出身者ですが、就活を控える今「地元就職か?都会就職か?」という悩みにぶ…
2019.12.01 ココロマチ社員
東京から約110㎞、茨城県の中央部からやや北東に位置するひたちなか市。ネモフィラや音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の会場として有名な「国営ひたち海浜公園」で、その名を知っている人も多いのではない…
2019.06.03 ae144azd31
悩める学生に送る、新企画スタート! こんにちは。今回からココロマチ インターンシップ生によるHATAFURI新企画が始まります。 HATAFURIお悩み相談室では、「まち」の未来を考え、ローカル業界をさらに盛り上げてくれ…
2019.02.04 インターンシップ生
最近地域活性化や地方創生が盛り上がっていますね!学生の皆さんの中にも「好きな地域をもっと活気のある街にしたい」と考えている人もいるのでは?でも一体地域活性化ってどうすればいいの… そんな思いを持つあなたへ、この記事が一歩踏み出すきっかけになればと思っています。
2018.10.01 インターンシップ生
こんにちは!ココロマチインターン生の矢鋪です。 地域やまちに興味を持っている学生のみなさんの中には、 「地方創生や地域活性に興味はあるんだけど、実際にどんな仕事があるの?」 「まちづくりはしたいけど具体的な仕事がイメージ…
2018.08.14 インターンシップ生
現在日本では、観光産業が大きな発展を遂げている真っ只中ですね。 また、観光産業の発展により、観光が地域に与える影響が大きいことから、地域や、都市・地方について考える機会も多くなりましたよね。 そんな時代を生きる学生さんの…
2018.07.04 インターンシップ生
今回お話を伺うのは、明治大学を一旦休学し、福島県白河市の古民家カフェ「EMANON」で働いている湯澤魁(ゆざわ かい)さん。「自分が何をするべきか考えるために白河に来た」と話す湯澤さんに、普段の活動や休学にあたっての葛藤、地方にかける思いについてお話を聞きました。
2017.04.24 7期ココロマチ
みなさん、こんにちは。ココロマチの黒田です。 4月といえば、新学期ですね。 新しい学年になり、自分の将来や就職活動について考えはじめた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私自身、大学3年生の4月は学内で就職活動につい…
2017.04.10 7期ココロマチ
2017年3月30日、新橋で弊社インターン生主催の 【スーツを脱ぎ捨てろ!】地域を想う「シゴト」と出会う日 というイベントが開催されました! このイベントは様々なゲストをお呼びし、 地域に関わって働く「ローカル業界」に興…