【受付終了】地域活性化に興味がある学生募集!
実践型ローカルキャリアインターンシップ2021@ひたちなか

 

※本プログラムに関する応募は締め切りました。プログラムに関するお問い合わせは株式会社ココロマチまでご連絡ください。
茨城県ひたちなか市と地域プロモーション・ローカルメディアづくりを行う株式会社ココロマチが協働で実施する、就活生向けインターンシッププログラム第2弾!

ひたちなか市内のものづくり系企業への就業体験・フィールドワークを通じて、その地域で働き・暮らす「中の視点」を感じ、「外の視点」から地域・企業の魅力を発見、当サイト「HATAFURI」を使って同じ大学生に向けて発信します。
応募の締切は7/18(日)です!

茨城県ひたちなか市


はじめに

地方は仕事がない?
就職活動の際、「地方に暮らしたいけど仕事がない」「地方だとやりたいことができない」と諦めてしまっていませんか?
本インターンでは、実際に地方の産業を体験することによって地方産業がもつ魅力ややりがいを感じてもらうとともに、地方産業の現状や課題について考えていただきます。

こちらは、2019年夏に開催し、好評だったインターンシップ・プログラムの第2弾です。
前回の様子はこちらから!
2019インターンシップレポート前編https://recruit.cocolomachi.co.jp/3602
2019インターンシップレポート後編https://recruit.cocolomachi.co.jp/3626


 

インターンの特徴

1.百聞は一見にしかず
オンラインとオフラインを併用したプログラムにより、座学や検索だけではわからない部分は、実際にひたちなか市での滞在を通して学びます。また、参加者やひたちなか市の方との交流を通して、今までの自分になかった新しい視点を得ることができます。

 

2.インプット×アウトプット
プログラム最終日には、感じたことや学んだことを発表する成果発表会を開催します。自分の経験をまとめ、今後の提案まで伝えることで学びを活かす事ができます。

 

3.密かにアツいひたちなか市
ネモフィラや「ロック・イン・ジャパン」の会場として「国営ひたち海浜公園」が有名なひたちなか市ですが、実は他にも、「茨城×カリフォルニア」をテーマにした「イバフォルニアプロジェクト」や、海岸に停めた車から映画を見る「阿字ヶ浦ドライブインシアター」を開催するような、注目を集めている場所でもあります!

 

プログラム内容

3人1組に分かれ、就業体験、成果発表を行います。
1.ひたちなか市で2泊3日の現地体験
・「ものづくり」「観光・宿泊業」の2社のうちどちらかで就業体験
・現地で暮らす人々、働く人々、活動する人々と交流

2.体験を通して感じた企業と地域の魅力を発信
・成果発表会で、ひたちなか市と企業に学生目線で発表・提案
・HATAFURIにて、インターンシップのレポート記事を掲載

参加費

無料・交通費支給(※)
※第2回は、東京駅⇔勝田駅往復分支給
※第3回は、ココロマチオフィス(虎ノ門)までの交通費全額を支給(上限2000円)

プログラム日程

第1回:8月11日(水)13:00~15:00 オリエンテーション @オンライン
第2回:8月25日(水)~8月27日(金) 2泊3日の就業体験 @ひたちなか
第3回:9月22日(水)13:00~15:00 成果発表会 @ココロマチオフィス

就業体験の受入企業

有限会社 黒沢製作所 http://www.kurosawass.com/
50年以上続く、金属類の精密加工を得意とするものづくり企業。確かな技術力と実績により、大手企業に向けての生産をしています。他にも、ゲームセンターのゲーム機の補修として、生産が終わってしまった古い部品の製作なども手掛けています。

民宿満州屋 (http://mansyuya.jp/
海まで歩いて5分のところにある民宿。「オートキャンプ場」や「RVパーク」なども併設していて、幅広い方が利用しています。地元の食材をたっぷり使ったお食事や、アットホームな雰囲気が自慢の宿泊施設です。自然を感じながら、ゆったり過ごすことができます。

各企業の詳細・体験内容は近日公開予定!

応募条件

・大学在学中の方(休学中でも可)
※首都圏の方を優先いたします。それ以外の方はご相談ください。
・プログラムの全日程に参加できる方(参加確定後の病気などやむを得ない事情を除く)

こんな人、歓迎!
・地方創生、地域活性化に興味のある方
・地方のものづくり企業への就職・業務内容に興味のある方
・地方の観光・宿泊業への就職・業務内容に興味のある方
・大学の座学だけでは物足りない!という方
・地方のプレイヤーや同じ関心を持つ同年代と交流したい方
・就活に向けて地方での就業経験を積みたい方

定員

6名
(ものづくりコース3名、観光・宿泊業コース3名)

このインターンで得られること

  • ものづくり企業の現場を体験できる
  • 地方の観光・宿泊業について現場で学ぶことができる
  • 地方の仕事、そのリアルを感じることができる
  • また来たいと思える場所ができる
  • 地域づくりやローカルで活躍する先輩たちと交流できる
  • 同じ興味を持った仲間ができる

参加までの流れ

7月2日(金)応募受付スタート(下記応募フォームよりご応募ください)

7月18日(日)応募締め切り

選考

7月30日(金)選考結果発表(予定)

もっと詳しく!ひたちなか市とは

人口:154,057人(令和3年4月1日現在)
東京から約110㎞、茨城県の中央部からやや北東に位置する。平成6年11月に勝田市と那珂湊市の合併により誕生。
水戸市、つくば市、日立市に続く茨城県下4番目の規模の都市。
海岸沿いの1,182haにおよぶ広大なひたちなか地区には、国営ひたち海浜公園、茨城港常陸那珂港区、常陸那珂工業団地等があり、国際流通港湾の整備が着実に進むとともに、北関東自動車道が直結する物流の優位性などから多くの企業が進出している。

㈱日立製作所のグループ会社をはじめとした大手企業の企業城下町として製造業を基幹とした『ものづくりのまち』として発展。電気機械やはん用・生産用・業務用機械等の分野を中心に中小企業も多く集積しており、ものづくりを支えている。

ひたちなか市:https://www.city.hitachinaka.lg.jp/

新型コロナウイルス感染症対策について

感染症対策として、マスク着用及び咳エチケットの徹底をお願いしております。
特に、プログラム第2回目のひたちなかの就業体験ではひたちなかに滞在するため、参加する1週間前からの検温のご協力をお願いいたします。
万が一、参加直前や滞在中に体調不良となった場合には、無理をせず参加を辞退していただきます。何卒ご了承ください。